2020/12/30 「原発事故で天皇避難を打診」のニュースについて

原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る

 2011年3月11日に発生した東京電力福島第1原発事故の直後、当時の民主党菅直人政権が、天皇在位中の上皇さまらに京都か京都以西に避難するよう非公式に打診していたと、元政権幹部が29日までに証言した。宮内庁側は上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」と伝え、政権側は断念したという。複数の元官邸幹部は皇位継承資格者である秋篠宮さまの長男悠仁さまの京都避難も検討したと明かした。

というニュースが来ましたね。今2020ですね。明後日には2021年になりますね笑

なぜ今?

というかこれは何なんでしょうか。どういうニュースバリューなんでしょうか。


Twitter民の反応

 


 情けない、て何?笑

アホなんですか黒瀬深。防護服着ない方がアホだろ。


 

まあ、こういうことなんでしょうね。これ自体はわからないこともないのですが、避難したら国民の事を想っていない、ということになるんでしょうか。

避難した方がいいような気がします笑


 

国民を省みずに

避難したら「国民を省みていない」ということになるんでしょうか?

そんなことは関係無いし、科学的に考えて、というか科学的に考えなくても普通に、

避難した方がいんじゃね?

ということにしかならないでしょう。

こういう科学的客観的な根拠に基づいた思考よりも精神論を優先する発想ってなんなんだろう。


 


 


 

この件で非難があるとするとこっちでしょうね。

パニックが起こるのを避けるため、みたいなことなんでしょうけど、どうなんでしょうね。

ただまあ、結局「国民に知らせなかった」ということが後でわかった場合、信用は下がるでしょうね。そこを有権者がどう判断するか。


 


 


結局このニュースで何を考えればいいんだろう笑

というニュースですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。