2022/7/1/AndroidStudio/VSCode/ショートカットまとめ[Mac版]

 

参考

Android Studio : https://developer.android.com/studio/intro/keyboard-shortcuts?hl=ja

※ AS =>Android Studio ,  VS =>Visual Studio Code

⌘ => commandキー


文字を拡大

AS :

⌘ , (あるいは画面上部メニューの[Android Studio] >> [Preferences])

左側のメニューの[Editor] >> [Font] で文字サイズを指定する。

VS : ⌘ shift +


文字を縮小

AS : 「文字を拡大」と同じ…

2021/2/19 Flutter/android studio : ショートカット(mac):コメントアウト・コメント解除

コメントアウト/コメント解除(1行ずつ):⌘(command)+/

例えば9行目と10行目をコメントアウトしたい場合、

コメントアウトしたい箇所を選択して、

「⌘(command)+/」を押すと、

9行目、10行目がコメントアウトされました。

もう一度「⌘(command)+/」を押すと、

コメント解除されました。


コメントアウト/コメント解除(複数行):⌘(command)+shift(⬆️)+/

例えば9行目と10行目をコメントアウトしたい場合、

コメントアウトしたい箇所を選択して、

「⌘(command)+shift(⬆️)+/」を押すと、

9行目、10行目がまとめてコメントアウトされました。

もう一度「⌘(command)+shift(⬆️)+/」を押すと、

コメント解除されました。

ドキュメントコメント(///)の外し方はこちらをご覧ください。

以上です。

2020/12/14 Flutter,Android Studio : Class名のリネーム(rename)

クラス名をrenameするときは、変更したいクラス名にカーソルを合わせて

「シフト(⬆️)+F6」を押す(macの場合)と、

このようなダイアログが出現しますので、変更したいクラス名を入力して「Refactor」ボタンを押します。

変更すべき箇所(statefulWidgetのstate関連の箇所など)を全て自動的に変更してくれますので、この方法でリネームした方が良いです。

ただ、ファイル名のリネームまでは自動でしてくれませんので、ファイル名をクラス名に基づいて作成している場合、ファイル名のリネームをする必要があります。

ファイル名のリネームは、リネームしたいファイルを選択し、右クリックし、

「Refactor」>>「Rename」

を選択し、出てきたダイアログでファイル名を入力し、「Refactor」ボタンを押します。

そうすると、

下部にこのようなペインが出現しますので「Do Refactor」ボタンを押すとファイルがリネームされます。