原発事故で天皇避難を打診 当時の菅直人政権、宮内庁断る
2011年3月11日に発生した東京電力福島第1原発事故の直後、当時の民主党の菅直人政権が、天皇在位中の上皇さまらに京都か京都以西に避難するよう非公式に打診していたと、元政権幹部が29日までに証言した。宮内庁側は上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」と伝え、政権側は断念したという。複数の元官邸幹部は皇位継承資格者である秋篠宮さまの長男悠仁さまの京都避難も検討したと明かした。
というニュースが来ましたね。今2020ですね。明後日には2021年になりますね笑
なぜ今?
というかこれは何なんでしょうか。どういうニュースバリューなんでしょうか。
Twitter民の反応
>>上皇さまのご意向として「国民が避難していないのに、あり得ない」
本当に本当に素晴らしいお方だ。日本の誇りだとしか言いようがない。
それと比べて当時の菅直人や枝野幸男はヘリの上から離れて視察したり、防護服をガチガチに着込んで視察したり、本当に情けない。https://t.co/CihFFtyYo3
— 黒瀬 深 (@Shin_Kurose) December 29, 2020
情けない、て何?笑
アホなんですか黒瀬深。防護服着ない方がアホだろ。
…東日本大震災当時は、さまざまな情報が交錯して、本当に東京も危ないという話もまことしやかに語られていました。そんな中で、まず第一に被災者をはじめとした国民の事を想い、避難せず腰を据えて東京に残るというご決断をなされた上皇陛下に改めて感謝致します。https://t.co/XWARadMcyb
— TAMU🦐 I AM MOT ABE @肉球薪党 (@tamut1227)